☆ヒーリング文字♪

☆maki☆

2009年01月09日 20:46



これ、沖縄に移住してきた頃に那覇空港で購入してポストカード
なんとなく分かる沖縄方言を漢字で感じのいい文字が書かれてたので、購入。
一番のお気に入りが
『家内笑場』(やなわらばー)
沖縄の方言でやなばわばーって言ったら、悪がき・・・みたいなことだよね
でもね、このポストカードの作者は
いのにする我が家の宝物。と意味を明るく変えて漢字で表現しています。

月日が経ち・・・

去年職場にこの文字を書いていた方が公演?にいらしたそうです。
(あたしは夜勤でお会いできず残念でした・・・)

この方のお名前は 米盛智恵子さん
ヒーリングライターさんです。

職員の名前をヒーリング文字(ニコニコ文字)を使って書いてくださったそうです。
そして、参加していないあたしにも



書いてもらった名前をみて、空港で買ったポストカードのことを思い出しました

でも、書いてもらった自分の名前をみるとニコニコ笑う顔があちらこちらに書かれていて、
ついつい笑みがこぼれます

それがヒーリング文字・・・という意味なんでしょうね。

ポストカードを買った時は沖縄に興味があり、沖縄の方言を面白く表現していたからだったけど、
米盛智恵子さんの作品を見ていると漢字の使い方も面白いけれど、
文字を見ているだけで癒される。
かなり興味が出てきたよ

関連記事