☆あかばな~の由来?

☆maki☆

2009年05月24日 22:52

今日はすっきりしないお天気だったね
こういう日は柑橘系のアロマをお部屋中に漂わせ、元気を出します

ところで、沖縄にはたくさんの種類のハイビスカスがあるね

  

  

  

沖縄の方言でハイビスカス
『あかばな~』っていうでしょ。
なんでそう言うのかな~って、以前バスガイドさんに聞いたことがあるよ。
そしたら、
『今はハイビスカスは品種改良や輸入ものがあって、
いろんな色や形があるけれど、
昔はハイビスカスと言ったら、赤色しかなかった。
それであかばな~と言うんだよ。』

と聞いたことがある。

でも、内地から移住している友達と最近話をすると
『あかばな~の由来って、血にまつわる怖い話があるんだよね。
詳しくは忘れちゃったけど・・・』
って

本当のあかばな~の由来って・・・
知ってる人、教えてください



関連記事