☆恋愛成就♪

☆maki☆

2009年11月27日 21:17

八重山ミンサーの柄の意味を沖縄に来てから知りました
『いつ(五)の世(四)までも末永く一緒に・・・』
というような意味を込めて、
琉球王朝時代より女性から男性にプレゼントされたそうです。

あ~、ろまんちっくぅ
こういうの結構好きだったりするあたし

以前、バースデープレゼントにと
あたしの お気に入りのジュエリーショップ
ミンサー柄のリングを見に行ったことがあります。
こんな意味のデザインのものを彼からプレゼントされたら、
すごくうれしいよねぇ
結局は、他のデザインのものが気に入りそっちを買って貰ったんだけど



最近、沖縄縁起物結婚指輪『結(むすび)』の企画
『婚活モニターキャンペーン』に応募して、
本日素敵な八重山ミンサー柄のストラップを頂きましたぁ

  
(おもて)                                      (うら) 


素敵な人&彼が出来たら、
もうひとつのストラップがもらえるそうで2つを一緒にすると
『結び』の柄がひとつになるようです。

八重山ミンサーの意味を想い、キャンペーンが企画されているそうです。

こういうペア物縁起物を見につけることが大好き。

ワクワク&ドキドキ
楽しみながら、
恋愛成就を願います

関連記事