☆アロマを学ぶ(2回目)
今日は2回目のアロマの学校だったよ
下肢(後面)の実技練習でした
講義もいいけど、やっぱり体を動かしての実技はとっても楽しかったです
先生のデモを見て、実践するんだけどなかなか思うように手の位置や動かし方ができず難しい
身体全体を使って、相手の反応を聞きながら。ちょっと恐る恐る・・・。
何度も先生を呼んで、早く確実に自分の技術獲得に向けてみんながんばっていたよ
来週は下肢(前面)の実技の練習です
早く全身のマッサージができるようになりたいなぁ~
~今日の発見・学んだこと~
・精油:
ウインターグリーンについて。
名前だけ聞いてもピンとこないんだけど、香りを試してみるとシップの匂いがするの。
主要成分のサリチル酸メチルの匂いなんだって。
このサリチル酸メチルが消炎・鎮痛作用があるので、今度から肩こりがひどい時など
ウインターグリーン のオイルを使用して対応してみようと思います。
関連記事