☆台風?
2007年01月07日
今日は朝早くから南部の方に釣りに行ってきました

お天気はいまいちだったけど、何か釣れるかもしれないという期待をしながら向かったのでした

さてさて、先日3日にも行った安謝新港近くの入り島へ。
行ってびっくりです

画像分かるかな?風が強く、水しぶきがすごい

まさに台風

この水がかかっているところで先日は釣りをしたんだよね。今日ここにいたら確実に波にさらわれているね

あの場所、かなり水面から高い位置にあるんだけど、ホントすごかったよ

Posted by ☆maki☆ at 22:03│Comments(4)
│♪沖縄釣り日記♪
この記事へのコメント
西州行ってきたんですか~!
写真の波 物凄いですね!!
自分も昔良く西州行ってましたよ!
内側の階段が良いポイントです。
写真の波 物凄いですね!!
自分も昔良く西州行ってましたよ!
内側の階段が良いポイントです。
Posted by ゆうた at 2007年01月08日 18:04
★ゆうたさん
毎回、毎回釣り情報ありがとうございます。
ホント、海は大時化。かなり高い位置にあるはずの画像の場所が、波で覆われていました。
今度行く時、階段狙ってみます。
早くおいしいお魚つれないかなぁ~。
毎回、毎回釣り情報ありがとうございます。
ホント、海は大時化。かなり高い位置にあるはずの画像の場所が、波で覆われていました。
今度行く時、階段狙ってみます。
早くおいしいお魚つれないかなぁ~。
Posted by ☆maki☆ at 2007年01月08日 21:09
あの防波堤高いですよね~!
あそこは、干潮の時、行き場を失った波が全部テトラにぶつかって大きく波を被るみたいです。荒れた日は、一見大丈夫そうに見えても後から危険になるかも知れないので天気の落ち着いた日に釣りしにいったほうがいいですよ!
内側は北風に強いので今からの時期は良いかも知れませんね!チヌとかも釣れますよ~。
夏場はイラブチャーがメチャクチャ沢山見える良いポイントでもありますよ!
あそこは、干潮の時、行き場を失った波が全部テトラにぶつかって大きく波を被るみたいです。荒れた日は、一見大丈夫そうに見えても後から危険になるかも知れないので天気の落ち着いた日に釣りしにいったほうがいいですよ!
内側は北風に強いので今からの時期は良いかも知れませんね!チヌとかも釣れますよ~。
夏場はイラブチャーがメチャクチャ沢山見える良いポイントでもありますよ!
Posted by ゆうた at 2007年01月10日 22:54
★ゆうたさん
西州とかいて『いりじま』っていうんですね。
最近は全然釣りに行っていませんよ。(まあかなりの初心者なので人にくっついていくことがほとんどですね)
今度、内側狙ってみます。まだなんでもつれると楽しい時期なので、何がつれるか楽しみにこれからも釣りがんばります。
西州とかいて『いりじま』っていうんですね。
最近は全然釣りに行っていませんよ。(まあかなりの初心者なので人にくっついていくことがほとんどですね)
今度、内側狙ってみます。まだなんでもつれると楽しい時期なので、何がつれるか楽しみにこれからも釣りがんばります。
Posted by ☆maki☆ at 2007年01月16日 11:24