☆手作りローション

2009年02月05日

☆手作りローション

最近は手作りアロマローションを使用しています。
毎回お肌の調子に合わせて、
オイルグリセリンの量を調整できるので
自分にあったローションが作れているとラブ自己満足しています。

今日は、『お肌乾燥・小じわ目だってな~い』!?と自分なりに鏡を見てお肌を自己診断パンダ

赤ハイビスカスラベンダーウォーター
黄ハイビスカスオレンジフラワーウォーター
赤ハイビスカス植物性グリセリン
黄ハイビスカスビタミンE
赤ハイビスカスローズウッド
黄ハイビスカスローズマリー
赤ハイビスカスサイプレス

を使用して、ローションを作ってみたよアップ
教科書やアロマ関連書を見ながら、自分なりに調合鉛筆
上記、記載しているけど、
あくまでも自己責任の下、作成していますベー

使用感はグリセリンをちょっと多めに入れたので、
お肌ぷるんピカピカ
保湿効果抜群はてなかもラブ



同じカテゴリー(♪アロマのこと♪)の記事
☆サムンプライ♪
☆サムンプライ♪(2012-02-11 23:12)

☆アロマ練習会♪
☆アロマ練習会♪(2011-01-02 23:51)

☆癒されたぁ~♪
☆癒されたぁ~♪(2010-05-01 22:39)

☆紹介プレゼント♪
☆紹介プレゼント♪(2010-04-23 20:52)

☆リピーター様♪
☆リピーター様♪(2010-03-12 23:12)

☆プロっぽい?
☆プロっぽい?(2010-03-10 22:59)


Posted by ☆maki☆ at 23:48│Comments(0)♪アロマのこと♪
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。