☆試写会・『さんかく山のマジルー』♪

2009年05月12日

今日は夜勤から帰ってきて、
那覇にある桜坂劇場に急いで向かったよ車
何度か行ったことある場所なのに、軽~く迷子になってた汗


『さんかく山のマジルー(真夏の夜の夢)』
完成試写会に行ってきたよニコニコ
てぃーだブログより、招待券をゲットしました。
ありがとうございますハート

☆試写会・『さんかく山のマジルー』♪


『ナビィの恋』『ホテル・ハイビスカス』などの映画で有名な中江祐司監督の作品で、
どちらの映画も見たことあったので、今回の作品も楽しみに試写会に行ってきたよ。


感想は・・・

半分うちな~んちゅ、6年前に移住してきたあたしなんだけどベー
一言で言うと、懐かしい感じ
ラブ
伊是名島を舞台に沖縄民謡・八重山民謡が流れ、
大きなガジュマルの木、沖縄ではみんなが知っている精霊(キジムン)が出てきて・・・。
途中、コメディータッチではてなはてなはてなを感じつつ、
ところどころにふと考える場面があり・・・。
最後までどうなるのか気になりつつ見ていたよキョロキョロ

内容は・・・
人間の女の子ゆり子と琉球王朝の昔から島を守っている精霊・キジムンのマジルーとの不思議な物語びっくり!
シェイクスピアの『真夏の夜の夢』を沖縄バージョンにしての作品。
監督は目に見えないもの(気持ちだったり、思い出だったり、精霊・・・妖精・・・など)を表現したかったと言ってたよニコニコ
詳しい内容は見てのお楽しみに~ピース

今回はマスコミ関係の方も多く来ていたよ。
映画の試写会が終わってから
監督・キジムンのマジルー役の蔵下穂波ちゃん・人間ゆり子の子供時代役の中村玲月ちゃん がきていて
取材がありましたキョロキョロ

☆試写会・『さんかく山のマジルー』♪  ☆試写会・『さんかく山のマジルー』♪

玲月ちゃんは沖縄県内の教育委員会の協力を得て、
オーディションが行われ選ばれたそうですキラキラ 

そして、
蔵下穂波ちゃんも沖縄・東京で行われたオーディションで選ばれたそうで、
『ホテルハイビスカス』に出ていたウーマークー美恵子役の子。
だからといって、選ばれたわけではなかったそうです汗
でも、最終のオーディションで演技の後ろに大きな木ふたばがイメージでき、
役のキジムンのマジルーにぴったりはまっていたとのことで選ばれたそうですキラキラ 
小さい時から、祖父母や両親、身近な人から言い聞かせられた精霊のイメージは
やっぱり沖縄育ちだからこそ表現できたのではないかな~って思ったよ電球
不思議な雰囲気の子で、演技上手でしたOK

7月ごろから公開されるそうです。
沖縄では『さんかく山のマジルー』というタイトルで。
内地では『真夏の夜の夢』というタイトルで公開されるそうです。
なんだか、洋画が外国と日本でのタイトルが違う・・・みたいな感じだよね!?


☆試写会・『さんかく山のマジルー』♪

これから妹の結婚式の余興の練習に行ってきます。
親戚にこのパンフ配って宣伝してきま~すピース



同じカテゴリー(♪当選・プレゼント♪)の記事
☆縁結びまもり♪
☆縁結びまもり♪(2011-01-27 23:00)

☆今、届きました♪
☆今、届きました♪(2011-01-12 20:16)

☆幸福の鈴守♪
☆幸福の鈴守♪(2010-01-19 21:40)

☆プレゼント♪
☆プレゼント♪(2009-09-10 00:31)


Posted by ☆maki☆ at 19:25│Comments(2)♪当選・プレゼント♪
この記事へのコメント
こんにちは。
「さんかく山のマジルー」の宣伝をしている下地です。
試写会へのご来場ありがとうございました。
早速ブログをアップしていただき、とても嬉しいです。
これからも応援よろしくお願いします!
トラックバックしてもいいですか?
あんまりやり方分かりませんが。。。

ハンパー下地より
Posted by さんかく山のマジルーさんかく山のマジルー at 2009年05月14日 10:23
★さんかく山のマジルーさん(下地さん)
試写会への参加、とても楽しかったです。
映画を見て、それを撮った監督さんや出演した子役ちゃんたちの話を聞いて、さらにこの『さんかく山のマジルー』という映画に親しみを感じることができました♪

トラックバックOKですよ♪
あたしもやり方あまり分かりません・・・。
Posted by ☆maki☆ at 2009年05月15日 21:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。