☆ぽってかすぅ~・・・。

2010年01月10日

今日も南部のSPA&CAFE『檜』のオーナーさんの協力にて、
こちらの場所をお借りしてアロマトリートメントを2名の方に施術してきましたニコニコ

☆ぽってかすぅ~・・・。

こんな感じで愛車のバモスくんに荷物を乗せ、
出張アロマを実施しています。
たくさん荷物を乗せることが出来るので、いい感じですキラキラ 

『さぁ、今日も楽しくがんばろう』
気合を入れて、カウンセリングシートに記入してもらっている間に
ベッドを組み立て準備に取り掛かったよ。

そこで一気に蒼ざめたがーん
アロマオイルを希釈するキャリアオイルを忘れてきたことに気づいたよ汗

『どうしよう・・・』
ぽってかすぅ~だよねガ-ン

初めて会う方に始めからこんな失態は知られたくない・・・。
オーナーさんに協力してもらい上質のオリーブオイルを分けてもらっての施術となりました。

実際にオリーブオイルを初めて使用してみたけれど、
思っていたよりもサラッとしていました。
皮膚の再生を促し、乾燥した肌に潤いを与えるようです。
今回のお客様は乾燥がかなり気になるとのことだったので、
災い転じて福となる(このことわざ、あってるかしら?)
今度から気をつけますパンチ!


若干人見知りのあたしベー
始めのカウンセリングの時には
緊張してあまりいいたいことを伝えることが出来なかったんだけど、
トリートメントをしているときに色々と話をして少しずつ緊張も取れ、
たくさんアロマのよさについて伝えることが出来たと思います。

そして、お客様の方も少しずつ気をゆるしてくれたのか?
たくさん話をしてくださり、
トリートメントが終わってからは
オーナーさんも一緒に楽しいおしゃべりをして帰ってきました。

やっぱり好きな事をしてる時は
ぉ顔の表情がとってもいいみたいだね。

褒められましたラブ

もっともっといろんな人にアロマトリートメントを施術したいです。
毎回色んな課題があって、色んな発見があって勉強になるよ。




同じカテゴリー(♪アロマのこと♪)の記事
☆サムンプライ♪
☆サムンプライ♪(2012-02-11 23:12)

☆アロマ練習会♪
☆アロマ練習会♪(2011-01-02 23:51)

☆癒されたぁ~♪
☆癒されたぁ~♪(2010-05-01 22:39)

☆紹介プレゼント♪
☆紹介プレゼント♪(2010-04-23 20:52)

☆リピーター様♪
☆リピーター様♪(2010-03-12 23:12)

☆プロっぽい?
☆プロっぽい?(2010-03-10 22:59)


Posted by ☆maki☆ at 00:00│Comments(5)♪アロマのこと♪
この記事へのコメント
そうだったんですねぇ(><) でも結果、お客さんも乾燥肌が潤ってよかったですね♪〜


わたしのコメ、そんな風に言ってくれて ありがとう★
Posted by ちゅらか at 2010年01月12日 19:02
昔々エアロビクスのインストラクターをしていた頃、シューズを忘れたりレオタード忘れたり・・・仕事する気ないんかっ!と言うほどボケてたヨ(--;

人間忘れる生き物だから、ドンマーイ!!!

追伸:メール届いてる??
Posted by aya(あや)aya(あや) at 2010年01月13日 17:57
★ちゅらかさんへ
ホント、代用するものがあってよかったです。
今度から気をつけなくっちゃ!!

こちらこそ、ありがとう♪



★aya(あや)先生へ
お客様に大きな迷惑をかけることなく、
アロマトリートメントを行うことが出来てほんとよかったです♪

メールありがとうございました。
ちゃんと届いていましたが、
夜勤の為確認遅くなりました。
またよろしくお願いします♪
Posted by ☆maki☆☆maki☆ at 2010年01月13日 23:39
☆maki☆さん、
いつも足跡つけていますが、初コメントです。
出張だと、荷物も多くて大変ですよね!
私も出張の頃は、忘れ物だらけでした。
これからも頑張って下さい。
軽バスは、素晴らしく働いてくれる車ですよね!
Posted by romix163romix163 at 2010年01月14日 09:25
★romix163さんへ
あたしもよくromix163さんのブログをす~み~してますよ。
美浜の店舗、気にはなっています。
もっともっと自信が付いてから、考えようと思ってます。

出張はベッドも重たいし、
忘れ物が怖いです。
失敗を重ねつつ、よいセラピストになれるよう頑張ります!!
車はラウムちゃんからバモスくんに買い替えて、良かったと思います♪
Posted by ☆maki☆☆maki☆ at 2010年01月14日 23:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。