☆花嫁修業(笑)♪

2010年05月23日

今日はとってもいいお天気晴れだったねぇ~。
風がかなり強かったけれど。
その為、洗濯物が飛んでいき入ったことのない小道まで取りに行ってきたよぉガ-ン


そうそう、今日は花嫁修業・お料理教室を開催してもらったよニコニコ

先生はかなりイケメンあかんべーです。
(このブログを見ているので、褒めておきますベー

赤ハイビスカスメニュー赤ハイビスカス

キノコベーコンときのこのカルボナーラ
フィトチーネという太い麺を使用したよ。

☆花嫁修業(笑)♪


キノココンソメスープ(ミネストローネ風)
野菜は同じサイズに切るのがポイント・・・と言われましたが、
形が大小さまざまになってしまいましたガ-ン

キノコ色採り鮮やかサーモンのサラダ
ブロックのサーモンを購入、お魚は筋に反して?切るといいらしいです。

☆花嫁修業(笑)♪

おもてなし料理にいい感じじゃない???

よくお料理できる人って、調味料を『目分量・適当だよ・・・』って言うけれど、
お料理しないあたしにとってはそれがどれくらいか分からない汗
でも、今日それを見ながらやることで分量がなんとなく分かった気がしたよピース

自分が普段やらないことを教えてもらえて、
新たな発見キョロキョロもあって、
楽しいお料理教室でした。

お料理の出来る可愛いはてな奥様目指して頑張りますアップ


同じカテゴリー(♪日々のつぶやき♪)の記事
☆芝居さぁ~達♪
☆芝居さぁ~達♪(2012-09-11 02:15)

☆古着屋さん♪
☆古着屋さん♪(2012-05-09 23:29)

☆バーベキュー♪
☆バーベキュー♪(2012-05-05 02:05)

☆色鮮やか♪
☆色鮮やか♪(2012-02-29 21:57)


Posted by ☆maki☆ at 20:41│Comments(6)♪日々のつぶやき♪
この記事へのコメント
すご~い すご~い
美味しそう。
こんなん食べさせてもらう男の子って幸せだなぁ~
もういつチャンスが来ても準備OKですね。 (笑)

   …お料理の出来る可愛い奥様…

   男の子が最もグラッとくる言葉ですよ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2010年05月23日 21:14
こんばんわ♪


わぁ〜 ステキ゚+.(っ´∀`)っ゚+゚. まーきぃ、上手♪

わたしが男性だったら、絶対 誘ってたのになぁ♪ って思うくらいさ(^3^)/

お腹すいてきたさ(笑)
Posted by ジム会員719 at 2010年05月23日 22:50
★いしんかーちんさんへ
プププ~。
お料理の出来る可愛い奥様・・・、
書いてみたけれどあたしには似合わないぉ言葉です(笑)
でも、お料理は出来たにこしたことない。
頑張ります!!


★ジム会員719ちゃんへ
上手・・・って、
今日はお手伝いしてもらいながら作ったよぉ。
次回は誰かに一人で作っておもてなし♪
お料理が楽しい♪って思えるように頑張るよ。
Posted by ☆maki☆☆maki☆ at 2010年05月24日 00:33
makiさん、お世辞でもイケメンは言い過ぎですょ~!
『あっ、この角度から見たら、なんかイケメンっぽい』
ってぐらいにしておいてください(笑)

料理はmakiさんの包丁の使い方が上手かったので、すごい料理センスがある人だなぁと思いました♪

きっとmakiさんは『料理のできる可愛い奥様』に近いうちになると思いますょ♪
料理しようとするその気持ちだけでも、すごいステキですょ!

お世辞です(^w^)
Posted by イケメン先生??? at 2010年05月24日 02:52
美味しそうれすね
Posted by てーつー書記 at 2010年05月24日 07:09
★イケメン先生へ
昨日はお料理教室ありがとうございました♪
今度いとこに作ってみます。

確かにねぇ~、
お世辞でしかいえないくらいあたしの包丁裁きは
ぎこちなかったよねぇ・・・。
でも、指切らないからいいでしょ。
またお願いします♪



★てーつー書記さんへ
久しぶりだねぇ~♪
美味しそう・・・じゃなくて、
美味しかったです。

やっぱり、女性はお料理ができた方がいいよねぇ(笑)
Posted by ☆maki☆☆maki☆ at 2010年05月24日 19:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。