☆シンカヌチャ‐ 島の祭り♪
2011年10月10日
いきなり鳥肌立っちゃったよ

今日は大好きな宮沢和史がスペシャルゲスト、
そして肝高の阿麻和利メンバーが出ている
『シンカヌチャー 島の祭り』を見てきたよ
開幕早々、あたしの大好きな『ダイナミック琉球』が流れてきて・・・。
思わず鳥肌、涙がでそうだったよ
10/12から始まる『世界のウチナーンチュ大会』の直前イベントとして
コンベンションセンターで開催されていました。
なぜ、ウチナーンチュ大会が開催されるようになったのか?
(かつて海を渡ったウチナーンチュ達と子孫たちが母国(母県)に集まり、
沖縄への想いを再確認するウチナーンチュ大会
)をストーリー的にまとめて、
踊り&歌、フラなどが披露されていたよ


宮沢和史は2曲だけ、
歌を歌っていたけれど
沖縄への情熱が伝わってきたような・・・
あたしは沖縄の海が好きで、
伝統芸能にも興味がある
そして、沖縄戦の辛い過去があり
その影響を今でも受けている米軍基地のことなど誰もが知っている
今日はハワイに行ったときにお土産屋さんで働いていた沖縄の人のこと、
ご先祖様にペルー移住していた人がいたという知人のことを思い出し、
沖縄の人たちが海を渡っていったハワイやペルーへの移住について、
もっと詳しく知りたいと思ったよ


今日は大好きな宮沢和史がスペシャルゲスト、
そして肝高の阿麻和利メンバーが出ている
『シンカヌチャー 島の祭り』を見てきたよ

開幕早々、あたしの大好きな『ダイナミック琉球』が流れてきて・・・。
思わず鳥肌、涙がでそうだったよ

10/12から始まる『世界のウチナーンチュ大会』の直前イベントとして
コンベンションセンターで開催されていました。
なぜ、ウチナーンチュ大会が開催されるようになったのか?
(かつて海を渡ったウチナーンチュ達と子孫たちが母国(母県)に集まり、
沖縄への想いを再確認するウチナーンチュ大会

踊り&歌、フラなどが披露されていたよ



宮沢和史は2曲だけ、
歌を歌っていたけれど

沖縄への情熱が伝わってきたような・・・

あたしは沖縄の海が好きで、
伝統芸能にも興味がある
そして、沖縄戦の辛い過去があり
その影響を今でも受けている米軍基地のことなど誰もが知っている

今日はハワイに行ったときにお土産屋さんで働いていた沖縄の人のこと、
ご先祖様にペルー移住していた人がいたという知人のことを思い出し、
沖縄の人たちが海を渡っていったハワイやペルーへの移住について、
もっと詳しく知りたいと思ったよ

Posted by ☆maki☆ at 21:04│Comments(2)
│♪お勧め♪
この記事へのコメント
うちなんちゅ大会閉会式の抽選
当たりました(*≧m≦*)
フィナ〜レのカチャ〜シ〜
踊りまくりますヾ(^▽^)ノ♪
当たりました(*≧m≦*)
フィナ〜レのカチャ〜シ〜
踊りまくりますヾ(^▽^)ノ♪
Posted by I wish your happiness(長泣) at 2011年10月12日 00:24
★ I wish your happinessさんへ
いいですねぇ~♪
抽選って、あたしも応募したかったぁ。
フィナーレ、楽しんできてくださいねぇ。
いいですねぇ~♪
抽選って、あたしも応募したかったぁ。
フィナーレ、楽しんできてくださいねぇ。
Posted by ☆maki☆ at 2011年10月13日 01:37